医師国家試験までの100日

地方の医学生。成績は下の中。114回国試に向けての記録です。MEC。

コツコツ努力できる人が成功する。そんな世の中になって欲しい。

f:id:aoiuta:20181102224716j:image

 

まつげ美容液ってあるじゃないですか。

「まつ毛ぐんぐん伸びる!」的なやつ。

 

ほんとかな〜。あんな量少ないものに2000円も払えないしな〜(貧乏)

 

と思っていたのですが、

 

私も25歳で、20代も半ばということで、

そろそろちゃんとケアした方がいいのかな?と思って、いま、フローフシのアイクリームをせっせと風呂上がりに塗っているわけです。

 

効果があるのかはわかりませんよ!

それがわかるのは、5年後とか10年後とか、やっといてよかったあ〜とか思うんですかね?

 

まあ、アイクリームの話は置いといて、

 

コツコツ努力できる人って、やっぱり優秀だし、そんな人が報われる、成功するような世の中じゃないといけないと思うんです。

 

なんでそんなことを急に思ったかって言うと、私はまず、コツコツ努力が苦手なタイプなんですね。

 

医学部生って、5年生でだいたい国試の勉強を始めます。(もちろん個人差はあります)

 

映像講座とかお高いやつをだいたいの人間が申し込むんですね。

 

「テコムにする?メックにする??」

 

「先輩は、メックがいいって言ってた〜」

 

「俺はMedu4かなあ〜」

 

なんて、学校で話してみんなどこの会社の講座をとるか決めるんです(ちなみに私はメックです)

 

 

5年生は、実習の合間とか放課後の時間を見つけて映像講座を、少しずつ進めていくんです。

 

私ももちろん、みんなと同じように少しずつ、、、コツコツ、、、と思ってはいたけれど、

 

どうせお医者さんなったら遊べないし、今遊びたい!

 

遊ぶお金稼ぐためにバイトするぞー!

 

ってな感じで、結局勉強は後回しに、、、

 

 

そして、もうすでに5年生になってから、半年が経過してしまった、、、

 

自習室にいけば、同級生たちが着々と映像講座を進めてるわけです。

 

やばいよーやばいよねーーー

このままだと同級生たちと一年分の差が開いてしまうーーーーー(。>_<。)

 

遊ぶのも今しか出来ない、もちろん。

でも、ゆっくり時間をかけて勉強に専念できるのも今しかない!

 

そんなこと思って、最近は勉強第一に、たまに息抜きでお酒飲んだり、遠出したりして、バイトも極力減らしてます。

 

一見、無駄なようにも思える、ほんのちょびっとのアイクリームも、一年後二年後、あの時やっててよかったー!って思うかもしれない。

 

そんなこと思って、今日も、コツコツ風呂上がりにまぶたにクリーム塗る私でした。

 

 

おしまい