医師国家試験までの100日

地方の医学生。成績は下の中。114回国試に向けての記録です。MEC。

なんだかんだで、彼氏よりも友達よりも頼れるかもしれない インターネット

 

こないだ、人生で初めてノートパソコンにお茶をこぼすという失態を犯しまして。

 

結局無事だったんですが、

超超焦って、色んな情報を漁って、

 

これ、初めから知ってればこんなに焦んなくて済んだのになー

っていうことがあったので、

 

私みたいにパソコンにお茶をこぼした人がこの記事を見つけて大事なパソコンちゃんを救済できるよう

また、この記事を読んだ人がその場面に直面してしまった時、ここ書いてあることを思い出して冷静な判断ができますよう

そして、自分が今度同じ失態をした時に今度こそは安全迅速な対応をとれますよう

 

ここにメモして残しておこうと思います。

 

 

 

パソコンにお茶をこぼしたら!

やることは以下の3つ!!

 

①電源落とす!(コンセントとかも抜いてね!)

②見える分はがんばって拭く!

③への字型にひっくり返してそのまま1週間は放置!

 

 

①パソコンにお茶をこぼしたら、怖いのは、ショートすること

だから、電源を消すのは最重要項目らしい!

 

ノートパソコンだと、バッテリーがあって、電源切っても電気流れてる事あるみたいなんだけど、、

とりあえず、電源切って、コンセントは抜きましょう!

 

②中にお茶が入っちゃって焦りますが、

とりあえずこれ以上被害を大きくしないために、見える部分だけは拭きましょう。

 

③そして、これが、結構大事だと思う!

 

への字型にひっくり返して、そのまま1週間風通しの良いところで乾燥させる!

 

 

1週間という期間がミソみたい。

 

ノートパソコンは、キーボードの下に電極?みたいなのがあって、

そこに水分が入ってショートすると、本体全部がダメになってしまうそう。

 

そこで、ひっくり返して、なるべく電極に水分が触れるのを防ぐのが必要!

 

中に入ってしまった水分はなかなか乾きにくいので、

1週間は電源つけるのを我慢してください!

 

 

そして、私が↑のことをやった結果、、、

 

 

なんと、1週間後にパソコンは無事でしたー!!!

 

わーい!やったー!出費回避!!!

 

 

 

それもこれも、ネットに救済方法をのせてくれたパソコンに詳しい専門家の方々のおかげです!

ありがとうございます!

 

 

※私はパソコンの専門家ではありません。

あくまでもここに載せたのは、救済方法なので、しっかりとした修理は電気屋さんに行って専門家の方々にみてもらいましょう。

 

そして、パソコンの近くにペットボトルのお茶を立てとくのは辞めましょう。笑